メルマガ Vol.5
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
━━━━ KINGRUN NEWS ━━━━
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 Vol.5 〓〓〓〓〓〓〓
キングラン中部の、”メールマガジン”で~す!! (@_@)
〓○○〓〓○○〓〓〓○○〓〓○○〓〓〓○○〓〓○○〓〓〓○○〓〓○○〓〓〓○○〓〓○○〓
皆さん、こんにちは。 (^^ヾ
今回も、寺倉が、
Vol.5を、お送りします。
少し、お付き合いください。 m(。-_-。)m
○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○
〓○○〓〓○○〓〓〓○○〓〓○○〓〓〓○○〓〓○○〓〓〓○○〓〓○○〓〓〓○○〓
いよいよ、本格的な冬がやってきました。(>_<)
寒さ対策は、お済でしょうか?
今回は、少し専門的なお話も交えてお送りしたいと思います。('-'*)
昨年のような、燃料費の高騰があると、家計を圧迫させます。
アイシネンは、家庭の財布を守ります。(・_・)
光熱費にかかるコストを、大幅に削減させ、ヒートショクにおける危険を軽減させます。
こんな夢のような断熱材が存在しました。>^_^<
それが、”アイシネン”です!!!
エコポイントと言うと、複層ガラスのCMが盛んですが、
断熱材も、重要なウエートを占めています。v(^o^)
窓からの熱の放出が最も多いと考えられていますが、屋根・壁・床の面積が建物の面積で
一番多いことは誰でもお分かりの事だと思います。
そこを見逃してはいけません。(・_・)
断熱材により気密断熱を、取ると言う事は、外からの寒い空気が室内に入り込む事を防ぎます。
新築をお考えの方がおみえであれば、是非、気密を考えてみてはいかがでしょうか?
”アイシネンは、エコポイント”にも対応しています。
アイシネンを施工した住宅の冷暖房ランニングコスト比較表を紹介させて頂いてます。
比較表(クリック)
リフォームを、お考えの方は、冬場の床からの冷え込み辛くありませんか?
床下に、人が入る事のできるスペースがあれば、
アイシネンなら、寒さを解消するお手伝いができると思います。
”アイシネンは、リフォームによるエコポイント”にも対応しています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
住宅版エコポイント対象製品型番については
↓
http://www.icynene.jp/news/2010/03/post-16.html
住宅版エコポイント制度概要については
↓
http://jutaku.eco-points.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
追伸、先月の27~30日に開催されました、”メッセナゴヤ2010”(異業種交流の展示会)
を見学に行ってきました。(^O^)g
住宅には直接関係のない内容でしたが、中部地区最大規模の展示会と
の触れ込みがあったので行ってきました。
テーマが、「環境・エネルギー」と言う事もあり、やはりエコに関連した
商品の展示が多かったように思いました。
メッセナゴヤ2010の展示会風景です。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今回も、最後まで、お付き合いくださいまして、
ありがとうございました。
最近、寒さが身にしみるようになった!!!
寺倉でした。 (^^ゞ
これから、益々、寒さが厳しくなりますが、
皆様お体にはくれぐれも、お気をつけ下さい。